今日も元気にテクニカル

技術情報書きたいけど本ブログに書きたくないからこんな名前になりました。

UbuntuでVNCServerを使う

1.vnc4serverをインストールする。

CUIから sudo apt-get install vnc4server
GUIから synaptic起動→Search→VNC 見つかったvnc4serverをインストール

2.vnc4serverを設定する

UbuntuにVNCサーバを設定する - adsaria mood

上記サイトを参考。デフォルトでは超使えねぇtwnが起動するので設定ファイルを編集する

#!/bin/sh

# Uncomment the following two lines for normal desktop:
unset SESSION_MANAGER
/bin/sh /etc/X11/xinit/xinitrc
exit $?

[ -x /etc/vnc/xstartup ] && exec /etc/vnc/xstartup
[ -r $HOME/.Xresources ] && xrdb $HOME/.Xresources
xsetroot -solid grey
vncconfig -iconic &
xterm -geometry 80x24+10+10 -ls -title "$VNCDESKTOP Desktop" &
twm &

これでGNOMEを使うようになったが、まだエラーが出るので後日上記ページを参照にしてエラーを解消する。

3.vncserverを起動する

$ vnc4server

自分用注意点

こんなのハマるのは僕だけだと思いますが、普段CentOSWindowsVNCで繋いでるのでデフォルトの設定が

192.168.1.101

になってるんですね。そこでUbuntuに繋ごうと思って

192.168.1.102

に変えたんだけどアクセスが拒否された!どうして…。

と、よくよく考えるとLinuxに繋ぐ場合はセッションIDを入れないといけないんですよね。

192.168.1.102:1

が正しいアクセス方法でした。普段Win→CentOSにも繋いでるのに、なんだか心理トリックにあった気分。