今日も元気にテクニカル

技術情報書きたいけど本ブログに書きたくないからこんな名前になりました。

2007-05-20から1日間の記事一覧

さらに

試してみる。 puts (doc/"ul") #=> <ul class="test_class_1" id="test_id_1"> <li>test_li_11</li> <li>test_li_12</li> <li>test_li_13</li> </ul> <ul class="test_class_2" id="test_id_2"> <li>test_li_21</li> <li>test_li_22</li> <li>test_li_23</li> </ul> ulタグのみ指定。指定した要素は空白文字が整形されて出力されるけど、子要素はHTMLに書かれた通りに出てくるみたい。#…

取りあえず使ってみる。

こんな感じ。 require &#39;hpricot&#39; doc = Hpricot(DATA.read) puts doc/"title" #=> <title>TEST TITLE</title> puts (doc/"title") #=> <title>TEST TITLE</title> puts (doc/"title").inner_text #=> TEST TITLE __END__ <html> <head> <title>TEST TITLE</title> </head> <body> </body></html>

hpricotにした。

というのは、htreeがgemで落とせないからだ! C:\>gem install htree Bulk updating Gem source index for: http://gems.rubyforge.org ERROR: While executing gem ... (Gem::GemNotFoundException) Could not find htree (> 0) in any repositoryhpricotは…

今に必要なのはHpricot or Htree?

前回紹介したmechanizeの最大の特徴は、「フォームに情報を入力できる」ということだった。これにより、フォームに文字を入力しなければ見れない動的なページへのアクセス、またフォームを介した自動ログイン、自動投稿が可能になったのだ。なら「ふつうにア…